初めての方へ
診療予約のご案内
うかい歯科のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では患者様の十分な治療時間を確保させていただくために
予約制で診療を行っています。
まずはお電話にてご希望の初診の日時をお知らせください。
(※ 急患も対応しております。急な痛みや出血など緊急の場合はご連絡ください。)
ご来院の前にお電話でのご予約をお願いいたします
★土曜 8:30 - 14:00 ▲矯正日 第4水曜午後・第2日曜
休診日 木曜 土曜午後 日曜 祝日
※祝日のある週の水曜日午後は診療致します
※訪問診療は随時受け付けております
カウンセリングや精密検査などをしっかりと丁寧に行います。
事前に問診票の記入などもございますので、お時間に余裕を持ってのご来院をお願いします。
ご来院時にお持ちいただくもの
健康保険証
(初回/月初)
お薬手帳
(お持ちの方)
※健康保険が適用される治療を受ける方は、健康保険証を必ずお持ち下さい。
保険証をお持ち頂かないと自費での診療になりますので、ご注意下さい。
※お薬手帳や内服中のお薬は、当院でお薬を処方する際、飲み合わせや体質に合うかの参考にします。
※他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、受付でご提示下さい。
初診用問診表ダウンロード
ご来院前にあらかじめ問診表にご記入いただき、受付時にご提出いただくと、診察までの時間が短縮できます。
問診表は下記からダウンロードできますので、印刷してご使用ください。
治療の流れ
初診時に当院の診療システムについてご説明します。
予防中心の歯科医院のため、すぐに検査や治療に入ることはいたしません。
まずはお口の状態や日頃の生活習慣などをお聞きして、これからの計画に立たせていきます。カウンセリング後はお口の中の現状を正確に知るために、口腔内写真撮影、レントゲン撮影、むし歯や歯周病の検査、唾液検査などを行います。
各検査が終わりましたら歯科衛生士を紹介して、ご自宅での正しい歯みがきの指導など行います。
まずは食生活やホームケアの方法などについて、
保護者の方と一緒に問診、カウンセリングを受けていただきます。
お子様の歯や歯並びについて心配なこと、今までの歯科治療で困ったことなど、何でもお聞かせください。カウンセリング後はお子様のお口の中の現状を正確に知るために、むし歯や歯周病の検査を行います。
各検査が終わりましたら歯科衛生士を紹介して、ご自宅での正しい歯みがきの指導など行います。
初めての方へ | 医療法人まごころ会 うかい歯科
滋賀県栗東市手原にあるまちの歯医者さん |
歯科・小児歯科・ 矯正歯科・歯科口腔外科 |
お子様の歯に関して
わからないことや、
不安なことがあれば
お気軽にご相談ください。